外国人社員プログラミング+ビジネスマナー研修

少子化が深刻となる中、プログラマとして、外国人の採用を実施していらっしゃる企業様、または、実施を検討していらっしゃる企業様も多いと思います。そのような企業様の中には、採用した外国人が、日本の文化や商習慣を理解していないことが原因で発生する様々なトラブルを抱えていたり、そのようなトラブルを恐れるがゆえに外国人の採用に二の足を踏んでいらっしゃるといったことも珍しくありません。
「外国人を採用したいが、採用した外国人が日本のビジネスマナーを知らないが故に生じるトラブルは極力避けたい。」このような企業様の声に応えするため、日本プログラミングスクール(株)協力のもと、プログラミング研修と外国人向けビジネスマナー研修を組み合わせた外国人専用のプログラミング研修をご用意いたしました。
研修のポイント
プログラミング言語の種類には関係なく、どの言語にも共通する基礎となる考え方、「処理の組み立て方(アルゴリズム)」を確認することができます
日本人の特徴・価値観を理解し、日本での生活および仕事をスムーズに進めることができるようになります
日本の商習慣(ビジネスマナー)を知り、お客さまや周りの人に失礼のない態度行動がとれるようになります
日本企業での職業意識を理解し、与えられた職務を果たすことができるようになります

日本プログラミングスクール(株)は、1998年の開講以来、多くの外国人(中国人、韓国人、ベトナム人、ロシア人、ブラジル人、ネパール人etc.)の方にご利用いただいてきました。 語学の壁はあるものの、毎回、研修の確かな成果をあげて、企業様にお返ししています。 外国人の方のプログラミング研修は、信頼と実績の日本プログラミングスクールへお任せください。
研修詳細
対象 | プログラミング技能が求められている在留資格が技術・人文知識・国際業務の外国人社員様 |
日本語レベル | N4以上 |
研修方法 | 対面 |
会場 | 貴社ご指定場所 ※貸会議室をご利用の場合、費用は貴社のご負担とさせていただきます |
研修日数 | ・プログラミング研修2日+ビジネスマナー研修1日 ・プログラミング研修3日+ビジネスマナー研修2日 |
受講人数 | ~30名 |
受講料 | ・プログラミング研修2日+ビジネスマナー研修1日 ¥70,080 ・プログラミング研修3日+ビジネスマナー研修2日 ¥123,080 人材開発支援助成金対象 |
プログラミング+ビジネスマナー研修は人材開発支援助成金を使うことができます。
助成金活用で、かなり費用を抑えて研修を受講することが可能になります。
・プログラミング研修2日+ビジネスマナー研修1日 実質負担額 ¥29,424
・プログラミング研修3日+ビジネスマナー研修2日 実質負担額 ¥54,014
助成金の申請もサポートいたします。詳しくは下記ページをご覧ください。
プログラム例
〈プログラミング研修2日+ビジネスマナー研修1日〉
プログラミング研修
日 | 時間 | 研修内容 |
1日目 | 6時間 | ・Visual Basicによるアプリケーション開発-入門(1) ・Visual Basicによるアプリケーション開発-入門(2) |
2日目 | 6時間 | ・Visual Basicによるアプリケーション開発-入門(3) ・Visual Basicによるアプリケーション開発-入門(4) |
ビジネスマナー研修
日 | 時間 | 研修内容 |
1日目 | 7時間 | ・インストラクション ・日本人と日本の社会を理解する ・社会人として守るべきルール ・日本のビジネスマナーの習得(1) ・日本のビジネスマナーの習得(2) ・ビジネスコミュニケーション ・ビジネス文書 ・職場で守るべきルール ・日常生活における一般常識 ・外国人実務能力検定(PATF)4級模擬試験、解答・解説 ・総振り返り |
〈プログラミング研修3日+ビジネスマナー研修2日〉
プログラミング研修
日 | 時間 | 研修内容 |
1日目 | 6時間 | ・Visual Basicによるアプリケーション開発-入門(1) ・Visual Basicによるアプリケーション開発-入門(2) |
2日目 | 6時間 | ・Visual Basicによるアプリケーション開発-入門(3) ・Visual Basicによるアプリケーション開発-入門(4) |
3日目 | 6時間 | ・Visual Basicによる簡単なアプリケーション課題(1) ・Visual Basicによる簡単なアプリケーション課題(2) |
ビジネスマナー研修
日 | 時間 | 研修内容 |
1日目 | 7時間 | ・インストラクション ・日本人と日本の社会を理解する ・社会人として守るべきルール ・日本のビジネスマナーの習得(1) ・日本のビジネスマナーの習得(2) ・理解度確認テスト |
2日目 | 7時間 | ・インストラクション ・ビジネスコミュニケーション ・ビジネス文書 ・職場で守るべきルール ・日常生活における一般常識 ・理解度チェック-外国人実務能力検定4級より ・外国人実務能力検定(PATF)4級模擬試験、解答・解説 ・総振り返り |
オプションサービス
通訳が必要、オンラインで実施をしたいなどご希望がございましたら、お気軽にご相談ください。
導入事例
研修や公式テキスト、外国人実務能力検定(PATF)を導入した専門学校や大学、企業様からの声は下記ページよりご覧ください。
関連サービス



